2009年02月27日(金) | コメント(0)
社長の伊藤です。写真は弊社の朝礼の写真です。一週間位前からこのようなスタイルでやっています。「別に変ったところなんかないだろう・・」と思われる方もいるかと思いますが、忙しさにかまけて週一回しか朝礼をやっていなかった時に比べれば雲泥の差です
この朝礼の仕方は以前にも紹介した「倫理研究所」でのやり方がベースとなってます。まず企業理念、経営理念を全員で唱和した後、毎日のリーダーが毎月送られてくる小冊子「職場の教養」を大きな声で読み上げ、挨拶練習、各部門の進捗状況の報告、連絡、報告事項等の報告というような流れでやっています。最初は恥ずかしくて声がでない人もいましたが、だんだん出てくるようになってきたし、なにより朝礼を毎日やることによってみんなの一体感が高まってきたように思えます
これがまただんだんと慣れ合いにならないよう、いろいろ創意工夫しながら「朝」という貴重な時間を大切にしていきたいと思います
カテゴリー:未分類
Tags: 企業理念, 倫理研究所, 報告, 挨拶練習, 朝礼, 経営理念, 職場の教養, 連絡, 進捗状況
2009年02月25日(水) | コメント(0)
社長の伊藤です。写真はこれからいすゞ大型ギガCYM50V1のキャビン、いわゆる運転台の部分を配達にいくところです。一昔前はトラックは事故を起こしたりすると、すぐこのキャビン部分を交換してまた元気な姿に戻ったわけですが、現在はキャビン部分も様々コンピューター制御になったため、よほどの部分が一致しないとキャビン交換も難しくなってしまいました(要はあまり売れなくなった・・・
この写真は貴重かも・・・) しかし全国にはまだまだ次の活躍を望んでいるキャビン達がたくさんおりますので、是非とも興味のある方はそのリサイクルも考えてやってくださいね
(もちろんスモールパーツのリサイクルも・・・)
カテゴリー:未分類
Tags: CYM50V1, いすゞ大型, キャビン, ギガ, スモールパーツ, トラック, リサイクル部品
2009年02月22日(日) | コメント(0)
社長の伊藤です。今日はハワイから一週間ぶりに帰ってきた会長夫妻のハワイ報告会と、二月生まれが2人いるので、その誕生会も兼ねて久々に一緒に
食事をしました。会長が6才の次男坊に買ってきたお土産は、なんと、オバマ大統領のTシャツ。日頃からオバマ大統領を尊敬している?彼は、本棚から大統領の伝記を持ってきて、一緒に
記念撮影。どこかの総理もこうなってほしい、と涙して祈る家族全員でした・・
カテゴリー:未分類
Tags: オバマ, ハワイ, 大統領, 誕生会
2009年02月18日(水) | コメント(0)
社長の伊藤です。今日は日中そんなに風もなく、久々に太陽が顔をのぞかせ、比較的仕事のしやすい一日でした(私は大したことしとらんが・・・
) そんな折、私の奥さんが、書き始めた頃の私のブログをみて「プログになってる、プログ!!」と大はしゃぎして、私を小ばかにしていました。確かに書き始めのころの内容を見てみると「プログ」になっており、(そのままでもいいかな・・)とも思いつつも、あわてて訂正をかけました
字が小さくて、そこまで気がまわらん・・ でもいろんな人に見られる可能性があるので、気をつけねば・・ 何かと難しいもんです、プログは・・ 今日は工場長が日野レンジャーのH07Cターポエンジンの噴射ポンプの油漏れ修理と、そのチェックのための最終のベンチテストをしてました。本日の逸品です
カテゴリー:未分類
Tags: H07C, テスト, ブログ, リサイクルパーツ, レンジャー, 中古部品, 噴射ポンプ, 日野
<<前の10件を読む 次の10件を読む>>