2025年07月08日(火) | コメント(0)
こんにちは、山形オートリサイクルセンターです!
「車の修理代を少しでも安くしたい」
「古い車の部品がもう売ってない…」
そんなときに注目したいのが、“自動車リサイクル部品”(=中古部品やリビルト部品)です。
でも、「リサイクル品って本当に大丈夫なの?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか?
今回は、自動車リサイクル部品のメリットとデメリットを、わかりやすくご紹介します!
✅ メリット1:とにかくコストを抑えられる!
リサイクル部品の最大の魅力は、やっぱり価格の安さです。
たとえば、新品だと10万円以上する部品が、リサイクル品なら半額以下になることも珍しくありません。
「修理費用が高くて困っていたけど、これなら直せそう!」というお客様の声も多くいただいています。
✅ メリット2:在庫が豊富で即日出荷も!
当社のようなリサイクル部品専門店では、全国ネットワークで在庫を検索・手配できます。
中には即日発送できる部品もあり、お車のダウンタイムを最小限に抑えられます。
特にトラックや営業車など、1日でも早く動かしたいお車には最適です。
✅ メリット3:環境にもやさしい!
まだ使える部品を再利用することで、廃棄物を減らし、資源を有効活用できます。
CO₂削減にもつながるため、環境配慮が求められる今の時代にぴったりの選択です。
企業や自治体のSDGs対策としても評価が高まっています。
⚠️ デメリット1:外観にキズや使用感がある場合も
中古のため、小さなキズや色あせが残っていることがあります。
機能には問題がなくても、見た目が気になる方にはデメリットかもしれません。
※当社では、状態や写真を事前にご確認いただけるようにしています!
⚠️ デメリット2:すべての車種に部品があるわけではない
年式が古かったり、珍しい車種だったりすると、部品が見つからないこともあります。
ただし、全国ネットワークを使えば、意外と見つかることもあるので、あきらめずにご相談ください!
⚠️ デメリット3:寿命にバラつきがある
リサイクル部品は元の使われ方や走行距離により、寿命が新品より短い場合もあります。
そのため、保証のある部品や、信頼できる販売店からの購入が安心です。
当社では、動作チェック済みの部品や、保証付き商品も取り扱っていますのでご安心ください。
️ まとめ:リサイクル部品は「安く、早く、地球にやさしい」選択!
ポイント |
内容 |
◎価格 |
新品より格段に安い |
◎納期 |
即日出荷も可能な場合あり |
◎環境 |
資源の再利用で地球にやさしい |
△注意点 |
外観や寿命、対応車種に個体差あり |
部品のご相談・お見積りはお気軽に!
山形オートリサイクルセンターでは、トラック・乗用車問わず、高品質なリサイクル部品を取り扱っています。
「この車のこの部品、あるかな?」というご質問だけでも大歓迎です!
公式サイトはこちら
0234-31-2522
「部品代を抑えたい」「環境にやさしい選択がしたい」そんな皆さまのご相談をお待ちしております!
カテゴリー:SDGs, ビッグウェーブ, リビルト部品販売, 日本トラックリファインパーツ協会
2022年10月27日(木) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車リサイクル部品販売のパイオニア、山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤です。
令和4年10月21日(金)、ホテル金沢において、「日本トラックリファインパーツ協会(JTP)創立20周年記念式典」が盛大に開催されました!
その式典中、特別記念講演がありました。
講演者は日刊自動車新聞社の代表取締役社長、高橋賢治氏で、テーマは「大変革期における自動車産業の展望とトラックリサイクルの将来像」です。

その講演中、高橋氏は
1.トラックの電動化と自動運転
2.ユーザーニーズの違い
3.トラックの使用は長期化か
4.リサイクル部品の可能性と懸念材料
5.トラックリサイクル部品の将来性
などについて、現時点で高橋氏が知りえる生の情報をマシンガンのように熱く語っていただきました。

「リサイクル部品の可能性と懸念材料」について氏は、
「循環型社会の実現、3Rの推進など行政はリサイクル促進を支援。運送業者、荷主ともにカーボンニュートラルをはじめとする環境対応は不可欠であり、コスト面からみてもトラックのリサイクル部品のニーズはより拡大する余地がある」とみる一方で、「トラックの仕入れコストは当面、上昇基調が続く。新車の供給が改善されるまでには時間がかかり、低下する材料は少ない。自動運転技術の進化で事故や故障車修理の需要は減る。電動化も含めて部品によって需要構造が変わる可能性もある。」と、「順風」と「逆風」が吹いている、この時代をわかりやすく説明され、大変勉強になる時間でした。
高橋社長、ありがとうございました!!
カテゴリー:日本トラックリファインパーツ協会
Tags: JTP, ホテル金沢, 日刊自動車新聞社, 日本トラックリファインパーツ協会
2022年10月25日(火) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車リサイクル部品販売のパイオニア、山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤です。
令和4年10月21日(金)、ホテル金沢において、「JTP創立20周年記念式典」が盛大に開催されました!
この新型コロナの影響もあり、度重なる式典の延期で、一時は開催することも危ぶまれていましたが、皆の願いが叶ってか、何とか無事開催にこぎ着けることができました。


新井栄代表理事の開会の挨拶です。


次に経済産業省 製造産業局 自動車課 自動車リサイクル室の、金谷明倫室長や、環境省 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室の、坂口武史室長補佐から、祝辞をいただきました。


日本トラックリファインパーツ協会(JTP)は、2001年11月、トラックの中古リサイクル部品に特化した組織として、有志9名によって、ここ金沢に産声をあげてから、幾多の活動を実施してまいりました。
このたび20周年という、成人式を迎えることができたのも、ひとえに行政ならびに全国の業界各位のご支援、ご指導があったればこそです。
初代代表理事の奥野松方氏には感謝状の贈呈が、また第二代代表理事の羽鳥貞雄氏と、第三代代表理事を務められた宮本眞希氏にもそれぞれ記念の表彰が行われました。




有志9名の、大きな夢とロマンで産声をあげた日本トラックリファインパーツ協会、今後更なる発展を遂げるべく、会員一同伏して、これまでのご厚情と、ご理解、ご支援に感謝し、ご縁を大切にし、業界と社会の発展と、JTPスピリッツのますますの進化向上に努力していきたいと思います!

カテゴリー:日本トラックリファインパーツ協会
Tags: JTP, ホテル金沢, 日本トラックリファインパーツ協会
2020年05月19日(火) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車リサイクル部品販売のパイオニア、山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤です。
弊社が加盟する、石川県金沢市に本部がある日本トラックリファインパーツ協会(JTP)では、サージカルマスク2万枚を、経済産業省に贈呈させていただきました。

頂戴したマスクについては、支援を必要とする方面に適切に活用させていただきます、とのことです。

これからも何らかの形でお役に立てればと、いろいろ検討していきたいと思います。
カテゴリー:お知らせ, 日本トラックリファインパーツ協会
Tags: JTP, 日本トラックリファインパーツ協会
2019年07月05日(金) | コメント(0)
山形オートリサイクルセンター㈱ トラックパーツ部 社長 伊藤 山形県酒田市 創業実績63年 TEL0234-31-2522 FAX 0234-41-1414。
トラック中古パーツに特化した全国ネットワーク「JTPらくだネット」加盟店です。
2019/6/22 石川県金沢市にある「日本トラックリファインパーツ協会」(JTP)で、トラック中古パーツの梱包研修が行われました。梱包材料に制約がある中、全国のお客様への供給体制づくりのため、参加者全員知恵と工夫を出し合いながら、きれいで丈夫な梱包をしていました。
カテゴリー:日本トラックリファインパーツ協会
Tags: JTP, トラック中古部品, 安全梱包, 梱包研修
2019年07月03日(水) | コメント(0)
山形オートリサイクルセンター㈱ トラックパーツ部 社長 伊藤 山形県酒田市 創業実績63年 TEL0234-31-2522 FAX 0234-41-1414。
トラック中古パーツに特化した全国ネットワーク「JTPらくだネット」加盟店です。2019/6/22 石川県金沢市にある「日本トラックリファインパーツ協会」(JTP)で、トラック中古パーツの梱包研修が行われました。梱包材料に制約がある中、全国のお客様への供給体制づくりのため、参加者全員知恵と工夫を出し合いながら、きれいで丈夫な梱包をしていました。
カテゴリー:トラック中古部品販売, 日本トラックリファインパーツ協会
Tags: JTP, 梱包研修
2018年05月19日(土) | コメント(0)
山形オートリサイクルセンター㈱ トラックパーツ部。社長 伊藤 山形県酒田市 創業実績60年。2018年5月10日~12日、パシフィコ横浜において日本最大級のトラック関連総合展示会「ジャパントラックショー 2018」が開催され、弊社が加盟する「日本トラックリファインパーツ協会」(JTP) も出展いたしました。
一般社団法人日本トラックリファインパーツ協会(JTP)は、トラック部品に特化した全国組織として、安心して活用できるトラック用リサイクル部品を迅速確実にお届けしています。高品質化への取り組みや、環境にも優しいリターナブル梱包材の他、トラックリサイクル部品検索サイト「らくだネット」のご紹介など、トラックユーザーを応援するアイテムを多数展示させていただきました。
カテゴリー:日本トラックリファインパーツ協会
Tags: JTP, ジャパントラックショー, トラック中古部品, パシフィコ横浜, 日本トラックリファインパーツ協会