2010年11月18日(木) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
今日からいよいよ当YARCの事務所もリニューアルすることになりました。
事務所ができたのはちょうど25年前。
あれからスタッフの数も約3倍に増え、現在の事務所や休憩室などが手狭になってきたためです。
本当は立て替えも検討したのですが、今後この酒田市広栄町周辺で下水道工事が行われるとのことなので今回は見送り。
皆様にくつろいでいただける事務所にしたいと思っております。
乞うご期待!!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメ逸品商品は、いすゞエルフのエンジン。
車輌型式はP–NKR58Eで、年式は1988年モデル。
4BE1エンジンです。
言わずとしれたいすゞエルフのロングセラーエンジンですが、年式的にもなかなかグッドなエンジンは稀少になっています。
インレットマニホールドの形状は小タイプ。
価格は262,500円(送料要問い合わせ)。
詳しくは当YARCの大型トラック部フロントまでっっ!
トラック用中古パーツ検索システムも好評稼働中!!
カテゴリー:未分類
Tags: いすゞエルフ, エンジン, リニューアル, 事務所, 酒田市広栄町, 4BE1
2010年11月17日(水) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日はTH(トヨタ、ホンダなど)チームによる年次監査がありました。
当YARCは、経済産業大臣と環境大臣の認定を受け自動車製造メーカーからの委託業務として使用済み自動車の全部再資源化を行っています。
全部再資源化とはゴミを出さない自動車の解体手法のことで、結構手間ひまは掛かりますが大事な解体・分別手法です。
監査内容は主に全部利用するための手順書の確認、各帳票のチェック、実際に自動車解体に立ちあい手順書通りに自動車解体が行われているかのチェックを受けます。
結果は特に指摘事項も無く、監査終了。
今後もこの全部再資源化自動車解体、特に力を入れていきたいと思います!!
本日のありがとっ感謝カンゲキ!自動車中古パーツ発送部品は、日野大型プロフィアのリアフロントデフ。
車輌型式はKC–FW3FWDAで、年式は1996年モデル。
ギア比は4.875です。
どうもありがとうございましたっっ!
カテゴリー:未分類
Tags: リアフロントデフ, 全部再資源化, 日野大型プロフィア, 自動車解体
2010年11月15日(月) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
本日、当YARCがお取引をさせていただいているロシアはウラジオストクの自動車中古パーツ販売の社長とロシア人の通訳の方がお見えになりました。
彼らは日本に来ると、いつも日本全国を車で移動して回っています。
ロシアの広大な土地での移動距離から考えると、日本国内での移動距離など隣り町へ行くようなものみたいです。
並みの体力ではありません・・・・
しっかり打ち合わせを行い、今後もいいお取引ができるようコミュニケーションを取りたいと思います!
今日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメ商品は、トヨタエスティマLのバックドア。
車輌型式はGH–ACR40Wで、年式は2000年モデル。
グレードはGタイプで、塗装色はシルバー、カラーNoは1C0です。
目立つ凹みはありません。
価格は42,000円(送料別)です。
売り切れご免!!
詳しくは当YARCの小型乗用車部フロントまでご連絡ください。
カテゴリー:未分類
Tags: ウラジオストク, トヨタエスティマL, バックドア, ロシア
2010年11月14日(日) | コメント(0)
–
こんばんは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日の土曜日は山形県天童市の山形県総合運動公園べにばなスポーツパークで少林寺拳法の事務手続研修とVALUE?UP勉強会2が開催されました。
その講師として少林寺拳法東京センターから井上弘先生と国富先生がお越しになりました。
井上弘先生といえば私の憧れの先生のお一人。
私が大学時代に「こんなに突き蹴りの早い人がいるとは・・・」とキラキラ羨望のまなざしで見ていた方です。
そんな井上先生が晩年の開祖宗道臣先生のお姿、初めて東京道院をおつくりになった故内山滋先生の思い出話もされ、私、おもわず胸がジーンと熱くなり・・・・・・・・・・
今、「生命」や「人間」という存在が軽んじられる世の中にあって、少林寺拳法を通じて「自身が持てた」「勇気が湧いてきた」「行動することが出来た」という人間を一人でも多く育てることが我々指導者の役割である、ということを再認識しました。
井上先生、国富先生、どうもありがとうございましたっっ!
カテゴリー:未分類
Tags: べにばなスポーツパーク, 少林寺拳法, 山形県天童市
2010年11月13日(土) | コメント(0)
おはようございます。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
最近巷では「ぐち聞き」ビジネスが大はやりなのだそうです。
日常の悩み、会社で言えないぐちを、専門の優秀なスタッフが電話で聞いてくれるというもの。
ぐちを聞いたからといって特にアドバイスやカウンセリングはしないそうです。
そもそもこのビジネスを考案した方が元理容師さんで、「床屋に来る大半のお客様はぐちを言いに来る・・・」という小さなきずきからこのビジネスを立ち上げたそうです。
10分1000円。
このようなビジネスが大はやりするのもちょっと寂しい感じがしますが、アイデアには脱帽です!
本日自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメ使用品は、トヨタベルタのボンネットフード。
車輌型式はDBA–KSP92で、年式は2007年モデル。
全体に極細かいペン先ほどのキズがあるようです。
純正品番は53301–52261。
価格は12,600円(送料別途)。
品切れの際はご容赦ください。
詳細は当YARCの小型乗用車部フロントまで!!
カテゴリー:未分類
Tags: ぐち聞き, トヨタベルタ, ボンネットフード
2010年11月12日(金) | コメント(0)
こんばんは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
本日は約一カ月ぶりで日本トラックリファインパーツ協会(JTP)の理事会で東京出張です。
定宿としている東京は錦糸町の東武ホテルレパント東京はクリスマス一色。
巨大なリースに背の高いクリスマスツリーが人目を引き付けます。
二年後のクリスマスには目の前に東京スカイツリーという日本一巨大なクリスマスツリーも完成する予定。
とても楽しみです。
ますますこの辺りから目が離せません!!
カテゴリー:未分類
Tags: 日本トラックリファインパーツ協会, 東京スカイツリー, 東武ホテルレパント東京, JTP
2010年11月11日(木) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日は飲み仲間のK自動車販売の息子さんと久しぶりのお食事(というか飲み会・・・)。
酒田市中町にあるホルモン居酒屋 轍(WADACHI)に行ってきました。
「ホルモン居酒屋」というだけあって肉料理が絶品です。
牛すじ煮込み、鳥皮、もつ料理などなどすべてにこだわりあり。
日によっては仕入できない肉があり食べれないものもありますが、人柄のいいマスターに免じて許しときます。
お店の入口も賑やかに光輝いていて、まるでマスターの頭みたい!
また日を変えて遊びに行きますね!!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメの逸品はいすゞ大型ギガのエンジン。
車輌型式はKC–CYZ50V2で、年式は1998年モデル。
6WA1インタークーラーターボ、360馬力のエンジンです。
油漏れなどは修理済み、ベンチテストOKのエンジンです。
売り切れの際はご容赦くださいっっ!
詳しくは大型トラック担当フロントまで!
トラック用中古パーツ検索システムも好評稼働中!
カテゴリー:未分類
Tags: いすゞ大型ギガ, エンジン, ホルモン居酒屋轍, 酒田市中町, 6WA1
2010年11月10日(水) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
本日の酒田市倫理法人会のモーニングセミナーは(社)倫理研究所の法人レクチャラーである宍戸孝郎氏を講師にお招きし、「教育勅語」と私ということで講演されました。
教育勅語というと私には戦前の道徳教育の何かかな??というイメージしかありませんでした。
しかし本日初めて教育勅語に触れる私にとって、こういう時代だからこそ教育勅語が必要なのだということを実感。
やはり我々日本人は、日本の伝統的な文化、伝統、道徳というものに誇りを持つべきだし、それが今壊れかけている日本という国を立て直す礎になるのだと思います。
宍戸先生、どうもありがとうございました!!
今日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメ部品は、トヨタiQの左ヘッドライト。
車輌型式はDBA–KGJ10で、年式は2009年モデル。
コイト製で、品番は74–1です。
価格は21,000円(送料別途)。
品切れの際はご容赦ください。
詳しくは当YARCの小型乗用車フロントまで!!
カテゴリー:未分類
Tags: トヨタiQ, ヘッドライト, 倫理研究所, 教育勅語, 酒田市倫理法人会
2010年11月09日(火) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日日本ELVリサイクル機構の協力のもと、山形県自動車解体協議会の主催により2010年度使用済み自動車適正処理講習会が山形県酒田市の永田プロダクツ様を会場にして開催されました。
今回の内容は主に「充電池式リサイクルを取り巻く状況」「正しい移動報告について」「フロン類・エアバック類の適正業務について」等々についての講習です。
日頃作業に従事されている人にとっては分かり切った内容ですが、自動車適正処理の一番根幹に関わる部分です。
地球環境保全のためにもしっかり学習して、今後の仕事の一助としてください!!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメの逸品はいすゞ大型ギガのマニュアルミッション。
車輌型式はKC–CYZ50V2で、年式は1998年モデル。
6WA1インタークーラーターボエンジンで、ミッション型式はMJD7Rです。
リターター部が事故破損につき欠品。
メインドライブシャフトも新品交換しており、セミ再生商品となっております。
品切れの際はご容赦ください。
詳細は当YARCの大型トラック担当フロントまで。
トラック用リサイクル部品検索システムも大好評稼働中!!
カテゴリー:未分類
Tags: いすゞ大型ギガ, マニュアルミッション, 山形県自動車解体協議会, 日本ELVリサイクル機構
2010年11月08日(月) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買取と自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日プロ野球日本シリーズで千葉ロッテマリーンズが大激戦の末、中日ドラゴンズをくだしプロ野球日本一の座に輝きました。
本当に毎回見ごたえのある試合内容でした。
就任一年目の西村監督はひたすら「和」の力を言い続けてきたそうです。
自身の高校時代、市内に一つしかない田舎の公立高校で甲子園まで出場したそうです。
「個人の力はない。中学校からやってきた仲間で、チームワークならどこにも負けなかった。一つになって戦うのが団体競技」だと言い切ります。
会社も同じではないでしょうか。
社員全員が同じ目標に向かって、一丸となって「和」を尊び、チームプレーに徹すれば何事も成し得る大きなエネルギーとなることができると思います。
いろいろな事を教えてくれた千葉ロッテマリーズ、優勝本当におめでとうございますっっ!
(写真は先日JTP社員総会で宿泊したロッテシティホテル錦糸町のフロント。関係ない・・・かな?)
本日の感謝カンゲキ自動車中古パーツ発送商品は、いすゞ大型ギガのトラニオンブラケット。
車輌型式はKC–CYZ81V2Wで、年式は1998年モデル。
本当にありがとうございましたっ!!
カテゴリー:未分類
Tags: いすゞ大型ギガ, トラニオンブラケット, プロ野球日本シリーズ, 中日ドラゴンズ, 千葉ロッテマリーンズ
<<前の10件を読む 次の10件を読む>>