2010年11月28日(日) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
先週末本当に久しぶりに愛知県あま市七宝町にある(株)ビッグウェーブに行ってきました。
ビッグウェーブとは当YARCも加盟している「自動車補修用中古パーツ」の全国組織のことで、私が行ってきたのはその本部。
最近ビッグウェーブの会議といえば名古屋駅前の名古屋逓信会館で行われているので、本部へ行ったのは10年ぶりぐらいです。
今回本部へ訪れた目的は、最近のビッグウェーブの活動がおとなしいと感じられる加盟店のオーナーが集まって、再びこの自動車補修用パーツの世界に「大きな波」を起こそうとの話し合いをするため。
皆ビッグウェーブへの思いが熱いので、自然話し合いも熱くなり・・・・・
いろいろな前向きの企画も出され・・・・・
どうぞ今後のビッグウェーブの活躍に期待してくださいっっ!!
カテゴリー:未分類
Tags: ビッグウェーブ, 名古屋逓信会館, 自動車補修用中古パーツ
2010年11月27日(土) | コメント(0)
山形オートリサイクルセンター株式会社(山形県酒田市、伊藤雄一郎代表)は、EVビジネス「山形オートリサイクルセンターREVプロジェクト」を11月24日に発足したと発表した。
yutosoken.com/2010/11/post_866.html
カテゴリー:未分類
2010年11月27日(土) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
今日は当YARCの事務所内の大幅なレイアウト変更に伴い、全スタッフ総動員で事務用品の大移動です。
事務所内のレイアウト変更はなんと約15年ぶり・・・・・
ゴミがでるわ、でるわ・・・・・
いらない書類の多いこと、多いこと・・・・・・
不要なものはこういったタイミングで捨てるに限ります。
パソコンなどOA機器も増えたので、配線関係が分からなくならないようにと細かい配慮も必要で・・・・・
それもこれもお客様を気持ちよくお迎えするため。
この作業のため受付などで多少ご不便をお掛けいたしますが、これからの山形オートリサイクルセンターの事務所のピフォーアフターに是非ともご期待くださいっっ!
カテゴリー:未分類
Tags: レイアウト変更, 事務所, 事務用品
2010年11月25日(木) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
本日「電子制御ディーゼルエンジン始動試験機」通称「Σe-ster」でいすゞエルフの4HJ1エンジンを始動テストしました。
このエンジンを搭載していた車輌が事故を起こしていたため、エンジンをかけることができずそのコンディションも分からずじまい。
このままでは品質チェックの厳しいロシアのお客様に販売することができないので、エンジンを車体から外して「Σe-ster」でエンジン単体でのテスト。
エンジンは無事始動し、コンディションも良好だったので無事ロシアへ出荷することができました!!
「Σe-ster」はこのように日本国内のお客様のみならず、海外のお客様にも必要とされています。
このように当YARCから出荷される自動車中古パーツについては厳しい品質チェックを行い商品化ております。
どうぞ安心してご利用ください!!
カテゴリー:未分類
Tags: Σe-ster, いすゞエルフ, エンジン, ロシア, 4HJ1
2010年11月24日(水) | コメント(1)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
本日のさかたセントラルホテルで行われた酒田市倫理法人会のモーニングセミナーの講師は、川崎学院理事長で(株)夢企画の代表取締役社長でもある川崎葉子氏。
テーマは「風に乗って今を生きる」でした。
川崎氏は30歳の時に「社会になんとかお役に立ちたい」という一心でカルチャースクールを立ち上げた、とても行動的な女性です。
また子どもが親を殺し、親が子どもを殺すような、現在の日本の抱えている問題を少しでも解決すことが自身の使命と捉え、母親の存在というものがいかに大事かを論じていました。
世の父親方はしっかりと「母親」としての奥さんを支えて下さいよ・・・・・・・とも。
身に沁み入るようなお話しで、聴講した方は皆胸が熱くなっていました。
川崎先生、今日はどうもありがとうございましたっ!
カテゴリー:未分類
Tags: モーニングセミナー, 川崎葉子, 酒田市倫理法人会
2010年11月23日(火) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日は酒田市新田産業奨励賞授賞式に引き続き、記念講演会が行われました。
講師はテレビ、ラジオなどでおなじみ、慶應義塾大学経済学部教授の金子勝先生で、講演テーマは「食とエネルギーによる不況脱出」。
テーマに「エネルギー」がついていますが、私は講演されている金子勝先生にものすごいエネルギーを感じました。
「今日本を含むこの閉鎖的な世界情勢の中で、世界中が戦争に変わる大義で同じ方向を一斉に向くことが大事である。」
「そしてこの100年に1度の経済危機を抜け出すには、環境エネルギー革命しかない。」等々大変興味深く講演を拝聴することができした。
ありがたいことに予定の時間より1時間もオーバーされ・・・・・・・
今回は金子勝先生の目の前で講演を聴くこともでき、2度とできない経験をさせていただくことができました。
私もこれから未来の社会にしっかりとしたビジョンを持って取り組んでいきたいと思います。
金子勝先生、どうもありがとうございました!!
カテゴリー:未分類
Tags: 環境エネルギー革命, 酒田市新田産業奨励賞, 金子勝
2010年11月22日(月) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
本日当YARCが酒田市のガーデンパレスみずほで「酒田市新田産業奨励賞」という大変栄誉ある賞をいただくことができました。
「酒田市新田産業奨励賞」とは、平田牧場グループ会長新田嘉一様からの寄付をもとに、さらなる酒田市産業の振興と飛躍への励みとしてもらうために毎年2~3社が授与されています。
本年は恐れ多いことに弊社が選ばれました。
本当に身の引き締まる思いがしています・・・。
授賞式では平田牧場グループの新田嘉一会長が素敵な酒田弁で祝辞を述べられました。
私には雲の上の存在の方・・・・・・ものすごいオーラを感じます。
私もこの授賞におごらず、さらなるチャレンジ精神で地元酒田に少しでも貢献していきたいと思います。
ものすごい緊張感と、密なタイムスケジュールのため自分たちの写真を撮ることができなかったのが残念!!
いずれアップいたしますっっ!
本当にありがとうございました!
カテゴリー:未分類
Tags: ガーデンパレスみずほ, 平田牧場, 新田嘉一, 酒田市, 酒田市新田産業奨励賞
2010年11月21日(日) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
本日日曜日あまりの陽気に、いてもたってもいられずオートバイで出動。
道路標識に誘われ、なんとなく気の向くままに酒田市田沢の田沢川ダムに行ってきました。
酒田市に住んでいながら実はここは私が初めて訪れるところです。
秋の日差しがまぶしく照りつけ、ダムから勢いよく流れ落ちていく水もキラキラと光り輝き・・・・
とても豊かな気持ちに包まれてしまいます。
都会にいては絶対に感じることのできない感覚なのではないのでしょうか。
ダムの麓には江戸中期の建物をほぼ現存したまま残されている旧阿部家もあり、この地区の奥深さを感じざるを得ません。
間もなく雪に埋もれてしまうこの地域、来年の春にまたゆっくりと遊びに来たいと思います。
カテゴリー:未分類
Tags: 旧阿部家, 田沢川ダム, 酒田市田沢
2010年11月20日(土) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
このたび山形県鶴岡市は月山山麓に位置する庄内映画村オープンセットへ当YARCから機材などを収納するコンテナバンを納めさせていただきました。
この辺一帯は山形県でも有数の豪雪地帯。
庄内映画村オープンセットも今月24日から冬休みとのことです。
また来年、素敵な映画をたくさん撮影してほしいものですねっっ!
本当にどうもありがとうございましたっ!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメ商品は、トヨタファンカーゴのラジエターグリル。
車輌型式はGH–NCP25で、年式は1999年タイプ。
純正品番は53931–52010で、全体的に極小ペン先傷有り。
価格は7,350円(送料込み)です。
詳しくは当YARCの小型乗用車部フロント受付までお気軽にお問い合わせください。
カテゴリー:未分類
Tags: トヨタファンカーゴ, ラジエターグリル, 山形県鶴岡市, 庄内映画村オープンセット, 月山
2010年11月19日(金) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車から大型トラックまで、低・中年式車高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日は当YARCの株主総会を酒田市のル・ポットフー様で開催いたしました。
株主総会は毎年行うものの、毎回緊張しっぱなしでなかなか慣れるというものではありません。
株主総会での目的事項を滞りなく終了した後は、階を移動して懇親会。
料理やお酒を美味しくいただき、「来期もがんばりますっ」という事で無事閉会することができました。
株主の皆様には来期も引き続きご支援、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフオススメの逸品は、トヨタパッソの左ヘッドライト。
車輌型式はDBA–KGC30で、年式は2010年モデル。
コイト製で品番は100–51007です。
価格は31,500円(送料は別途)。
品切れの際はご容赦ください。
詳しくは当YARCの小型乗用車部フロント係まで!
トラック用中古パーツ検索システムも好評稼働中!!

カテゴリー:未分類
Tags: トヨタパッソ, ヘッドライト, ル・ポットフー, 株主総会
<<前の10件を読む 次の10件を読む>>