武専。
2009年03月08日(日) | コメント(0)
社長の伊藤です。今日は月に一度日曜日に開催される少林寺拳法武道専門コース(武専)に行ってきました。このコースは少林寺拳法の指導者を育成すると同時に、広く社会に貢献できる「指導的社会人」育成の場であり、具体的にはリーダー論、各自の実技の向上など多岐に渡っています。会場が酒田市から高速道路を使って1時間半ぐらいのところにある天童市のべにばなスポーツパーク(J1モンテディオ山形のホームグラウンドがある)で行われるため、結構朝がきつく、また折角の日曜日ということもあり、休みたくなることもたまに?
ありますが、何とか気持ちを奮い立たせて通っています。今日の先生は北海道は砂川道院の池上治男先生。いつも思うことは、この武専に派遣されてくる講師の方はみな半端ない技の持ち主で、いつも体がボロボロになっちゃう!!
、と思うくらい技をかけられます
でもそんな技を自分の技にしたい思いでがんばってしまうんですよね・・
そんな池上先生の今日の心に響いた一言は「魅力のないことは無力なり。絆を持って人間を愛そう」です。早速明日からの仕事や生活に生かせそうな言葉であり・・・ 体は痛いながらも、気持ちにしっかりとエネルギーをいただいた1日でした
カテゴリー:未分類
Tags: J1, べにばなスポーツパーク, モンテディオ山形, 天童市, 少林寺拳法, 武道専門コース, 酒田市











こういう映画をぜひとも次々とこの庄内地方から発信してもらいたいものです。(写真のモックンの後ろの山は秀峰、
鳥海山)・・・・最近ブログネタが仕事と全然関係ない・・また嫁さんから叱られる・・・
しかもアサヒの
スーパードライ!! さすがにうまいんだなぁ~、これが。発泡酒と違ってキレがあるぜ、まったく! 今日はうちの小6の長女が、酒田市教育委員会が年に一度行っているスポーツ優秀選手表彰式、いわゆる白崎資金表彰に出席してでっかいメダルをもらってきました。そういえば昨年の少林寺拳法山形県大会の親子の部(つまり私と)で最優秀賞取ったんだよね~ おめでとう~
中学生になれば自分で違う道を探すと思うけど、私はあなたとの日本武道館での演武発表を一生忘れましぇん

