お車買取実績50年

車を売却

トラック中古パーツ販売


  • ホーム
  • トラック中古パーツ販売
  • 中古車販売
  • お車買取
  • 会社案内

国際ビジネスセミナー4。

2009年03月22日(日) | コメント(0)

DSC00326.JPG社長の伊藤です。この国際ビジネスセミナーも今回をもって終了とさせていただきます。ほぼ内容を忘れてしまったので・・・ 前回「通関時の書類がころころ変わる」と書いたが、これは元をただせば法律がころころ変わるということだろう。そういう意味ではビジネスパートナーとしては付き合いづらい国だろうと思う。ただし対日感情はよく、日本産の品質の良さもわかっており、自動車を例にとるまでもなく高い信頼性を勝ち得ている。多少値段が高くとも日本産を購入するという傾向があるようである。逆に中国産のものについては、近年の環境汚染問題、食品の残留農薬問題等、日本人以上に問題意識をもっているようである。プライドの高いロシア人気質を端的に表しているのではないだろうか。今後まだ当分は市場経済の混乱が続くと思われるが、なにしろ資源大国であることには間違いなく、大いに可能性のある国である。今後も興味深くこの国の動向を見守っていきたい これにて、お・し・ま・い・かな

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , ,

カラオケ。

2009年03月20日(金) | コメント(0)

DSC00459.JPG社長の伊藤です。今日はしばらくかまっていなかった、足の踏み場もないゴミだらけの家の中を家族そうでで大掃除をした後、掃除のごくろめと長女の卒業記念を兼ね、盛大にカラオケパーティーをしてきました。いやいや歌う歌う・・・ 2時間ぶっ通し・・・ でもみんなカラオケ大好きなので、いいコミュニケーションになる訳ね。卒業ソングの定番「旅立ちの日に」をみんなで歌った時には、「これは家族混成合唱団ができるか」と思ったくらいで・・・みんな大声出して、日頃のストレスを大いに発散した1日になった?ようです

カテゴリー:未分類
Tags: ,

国際ビジネスセミナー3。

2009年03月19日(木) | コメント(0)

DSC00325.JPG社長の伊藤です。卒業式ラッシュも落ち着き・・・まだ次男坊の卒園式が控えているが・・・国際ビジネスセミナーの話に戻りまして・・このセミナーも食料品の輸出状況や自動車の物流等々多岐に渡り、またロシアの国土も広大なので、サンクトペテルブルグとウラジオストクの話を一緒に考えること自体無理があるのかな~ということを感じた。次回があるのであれば、もう少しターゲットを絞ったセミナーにしてほしいと思う。そんなセミナーで強く印象に残ったことは、ロシアでは税務署が非常に強い力をもっていることと、通関時の書類がころころ変わるということだろう。お役所が強い力を持つことは古今東西どの国も一緒だが、ロシアの場合、ソ連解体後の混乱期に税徴収システムが機能せず、政府が税徴収に非常に困難な目にあったということが背景にあるようである。つ・づ・く・・・かな

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , , ,

卒業式2。

2009年03月18日(水) | コメント(0)

DSC00394.JPG社長の伊藤です。巷では卒業式ラッシュの今日この頃ですが、我が家も負けじと卒業式が続いており・・・今日は長女の小学校の卒業式がありました。こちらは中学校のそれとはまた違い、入学当時あんなに小さかった子供が6年間でこんなに大きくなるの?と、その成長ぶりに目を見張らされる式であり・・・また中学校の制服姿がまたまぶしすぎるそんな卒業生の歌う歌は定番の「旅立ちの日に」。泣かせていただくアイテムはすべて揃ったという感じで・・・手に持つビデオも震えまくってしまい…  うちに帰ってきた長女は何かをやり遂げたという放心状態からか、恩師と別れた寂しさからか、さっきからず~っと横になってボ~っとしてます。まずは6年間お疲れ様でした。次に待っている中学生活の3年間、また素敵な出会いと素敵な思い出をどんどん作っていってください

カテゴリー:未分類
Tags: , ,

サクラサク。

2009年03月17日(火) | コメント(0)

DSC00375.JPG社長の伊藤です。今日も国際ビジネスセミナーの話はお休みにし・・・セミナーがあったこと自体忘れてきたが・・・やりました、とうとうついに、長男坊が酒田市内の某公立N高校入試に合格しました 長男坊の話を聞く限り、合格にはほど遠いような試験内容ではあったが・・・よかったね、おめでとう 正直いって昨日から子供以上に心配してた訳で・・・寝れませんでした・・  しかしこれから3年間いろんな友達と出会い、泣いたり笑ったり様々な刺激を受け、一歩一歩成長していくんだろうな~と思うと何かうらやましいな・・・本当にその若さがうらやましいです これからも自分の偉大な可能性を信じ、がんばれよ 応援してるぜ

カテゴリー:未分類
Tags: , , , ,

卒業式。

2009年03月16日(月) | コメント(0)

DSC00344.JPG社長の伊藤です。今日もセミナーはお休みにして・・・セミナーが何だったかだんだん忘れてきているが・・・今日は長男坊の中学校の卒業式がありました。長男坊もやっと義務教育を終えたか・・と思うと涙ポロポロ、部活動の写真が出てくれば涙ポロポロ・・・自分達夫婦の思い出とオーバーラップする部分もあり、いろんな意味で涙ポロポロ・・・歳をとるに連れ、涙腺がゆるんでいくような・・明後日の水曜日は長女の小学校の卒業式だ。バケツを持っていかないと・・

カテゴリー:未分類
Tags: , , , ,

殻つきほたて。

2009年03月15日(日) | コメント(0)

DSC00342.JPG社長の伊藤です。今日は日曜日ということでセミナーをお休みして・・・ 昨日山形いすゞ自動車のキャンペーンで買ったグルメ倶楽部の今月の食材が届いた。グルメ倶楽部とは一年間毎月旬の食材が送られてくるというものである。今月の食材は「殻つき帆立」。なんでも北海道の東端にある野付半島産で、地貝を海へまく、いわゆる「地まき」で、それを4年間自然の中で育てていく天然ものであるとかで・・・ これが殻も身もやたらデカイ まさか旬の食材が送られてくるとはいえ、殻つきの状態で送られてくるとは・・・   帆立の身を殻から取り出す作業をしている時は、自分自身、これが本当の「職人か!!」と思ったほどである。今回はちゃんこ鍋にして家族みんなて食させてもらった。なかなか美味であり・・  ほたて貝8枚分ペロリと平らげてしまった。来月は何が送られてくるのかな~

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , ,

MRワゴン入庫しました!

2009年03月14日(土) | コメント(0)

UNI_0360.JPG平成19年式MRワゴン入庫しました。

MF22S 4WD オートマ 1万3千Km走行

興味のある方は、是非アクセスを!!

しかし・・・高年式車は足が速い?ので、問い合せ頂いた時には車が無いかも!!!

その場合はご了承下さいませ。m(__)m

今後、可能な限り新着入庫情報を公開して行きたいと思っていますので、よろしくお願いします。

byステルス営業マン

カテゴリー:未分類
Tags: , , ,

国際ビジネスセミナー2。

2009年03月13日(金) | コメント(0)

DSC00324.JPGということで、セミナー第1部は「ロシアのマクロ経済情勢と生産投資環境について」という内容で、ジェトロロシアNIS課の齊藤寛氏がトップバッターの講師。「どぉれ、はりきって拝聴するぞ!!」と気合十分だったものの、ホテルの隣で食したラーメンが予想以上にうまく、ついつい睡魔が私の体をむしばみ・・・ 結局のところ話の要点は今のロシアは2005,06年の状況に戻ったような状況であり、長期的には有望な市場である、というもの・・だったような・・・ しかし一党独裁の中国にしかり、ロシアにしかり、こういう経済不況下における対応の速さといったら、どこかの国と比較にならないほど素早いものがある。しかしロシアの保護主義に走っちゃう姿もいかがなものか・・すぐに法律を変えることができる国は、ビジネスパートナーとして難しいところがあるのかも知れない。ということでto be continue.

カテゴリー:未分類
Tags: , , ,

国際ビジネスセミナー。

2009年03月12日(木) | コメント(0)

DSC00328.JPG社長の伊藤です。最近何かとバタバタで、現場の空気が吸えず多少いらいらしてる。今日の午前中も急ぎの仕事をおわした後、午後から山形市内の山形グランドホテルで行われるジェトロ主催の国際ビジネスセミナーへ参加してきた。しかし今回の内容は「ロシア市場の開拓を目指して」というもの。弊社としては実にタイムリーな内容のセミナーであり、是非とも拝聴したいセミナーだったので取るものもとらず会社を抜け出してきた 今回はその内容を思い出す意味でも、数回に分けてブログに書き綴っていってみたい・・・(なんかかっこいくない?)

カテゴリー:未分類
Tags: , , , ,

<<前の10件を読む 次の10件を読む>>

お車買取のYARC上部に戻る