お車買取実績50年

車を売却

トラック中古パーツ販売


  • ホーム
  • トラック中古パーツ販売
  • 中古車販売
  • お車買取
  • 会社案内

メグミックス。

2010年06月23日(水) | コメント(0)

DSC02576.JPG昨日は酒田市松山のG様からバッテリー85D26Rのバッテリーをお求めいただき、誠にありがとうございます。

また同じく酒田市東大町のS・M様からはカローラセレスAE100の廃車を買い取りさせていただき、本当にありがとうございました!!

さらしなラーメンのちぢれ麺は太麺にかぎる社長の伊藤です

さて昨日の続き。

当YARCでは補修用の接着剤としてメグロ化学工業のメグミックスという万能成形接着剤を使っている。

写真のものがそのセット一式。

まん中にある鉄砲みたいなのにメグミックスを装着し、その鉄砲の先っぽにメグミックス50チップを取り付け補修部に充填するだけ。

素材によってはPPプライマーを塗布する必要がある。

すばやい作業が必要となるが、基本的な作業はこれだけである。

リサイクル部品生産・商品化スタッフも今回のメグミックスのこの接着力には自信があるようだ。

だから補修あり部品といえど、安心してお使いいただきたい。

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , ,

ダイハツエッセの右ライト。

2010年06月22日(火) | コメント(0)

DSC02570.JPG昨日は鶴岡市のI様からヴィヴィオKK4のマフラー関係一式、またK様からは同じくヴィヴィオのライトベセルをお買い求めいただき誠にありがとうございました。

また庄内町余目のI・E様からはワゴンRCT21S、酒田市両羽町のT・M様からはミニカトッポH22Aの廃車をそれぞれ買い取りさせていただきましてありがとうございました!!!

毎日感謝感謝の社長の伊藤です!

さて本日国内向けリサイクルパーツ生産・商品化担当のスタッフがつまんでいるのはダイハツエッセの右ライト。

車輌型式はDBA–L235S、年式は2009年モデルである。

このエッセ、事故車だったために右ライトの取り付け部が折れてしまっていたのだがこのように特殊な接着剤で見事に復活、つまめるようになった。(どこが折れたかわかるかな~)

新たに取り付けする際も特別付加のかかるところではないので、リユース可能と判断。

いい接着剤があるものである。

この接着剤についてはまたあ・し・た

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , , , , , , ,

スズキジムニーのエンジン発送準備。

2010年06月21日(月) | コメント(0)

DSC02550.JPG土曜日には酒田市日の出町の某社様から倉庫用のパネルバンをお買い求めいただき、誠にありがとうございました。

S社長、また某所で飲みましょう!!

皆さまのエコライフに少しでもお役に立ちたい社長の伊藤です。

本日国内向け小型車用リサイクルパーツ生産担当のスタッフが、スズキジムニーのエンジンの梱包準備をしていた。

車輌型式はABA–JB23W。

年式は2005年モデルで、エンジン型式はK6Aインタークーラーターボエンジン。

このエンジン、オイルパンが少しとがった形をしているのでパレットに安定して固定させることが少々難しい。

運送途中で壊れてしまっては、送った方も送られた方も面白くないものだ。

ここはひとつ腕の見せどころ、当YARCの梱包ワザを思う存分見せつけてやってほしい!!!

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , , , ,

広野小学校相撲大会。

2010年06月20日(日) | コメント(0)

DSC02541.JPG先ほどまで納車されたばかりのハーレーダビッドソンに息子とタンデムし、父の日の今日至福の時を過ごさせてもらった社長の伊藤です。

昨日は酒田市立広野小学校の相撲大会が開催された。

あいにく雨が降ったりやんだりの天気だったが、子供たちの熱気はそんなことお構いなし。

現在旧体育館を解体しており、その隣にある土俵及びその周辺は若干狭くなっていたがこれもちょっとの我慢。

それにしてもこの相撲大会、歴史が古いだけになかなかその内容も堂にいったものである。

幕内力士の土俵入りから三役揃い踏み、はては横綱土俵入りして、最後はおなじみ弓取り式。

角界がやれ麻薬だ、やれ賭博だとドタバタ劇を繰り返している昨今、広野小学校は相撲大会の意義を知り、このように神聖に儀式を行っているのだ。

角界は相撲道の原点に返って見習ってほしいものである。

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , ,

側溝と油水分離層のお掃除。

2010年06月19日(土) | コメント(0)

DSC02552.JPG昨日は酒田市浜中のT様からはスズキ車やダイハツ車のパーツ、秋田県由利本荘市のS様からはヴィヴィオのエキゾーストパイプなどをお買い求めいただき、誠にありがとうございました。

本日6月19日はおかげ様で17回目の結婚記念日を迎えることができた社長の伊藤です

今日は当YARCの敷地全ての側溝と油水分離層の汲み取りを行った。

汲み取りは実に7、8年ぶりである。

いつもお世話になっている酒田市の環清工業様に今回もこの仕事を依頼。

日頃キレイにしているつもりでも、積もり積もった土砂などの量はハンパない。

環清工業のスタッフも側溝のふたの開け閉めだけでも容易でないのに、あの土砂をバキュームする作業は相当な体力を使ったことだろう。

おかげ様で掃除がおわった後は、自分の血液がサラサラになった気分である。

やはりキレイな環境で仕事をするのは大変気持ちいいものだ。

環清工業のみなさん、本日は本当にお疲れ様でした!!

オランダせんべいでも食べながらゆっくりワールドカップを応援しまひょ!!

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , , , ,

スバルレガシィのオートマチックミッション。

2010年06月18日(金) | コメント(0)

DSC02520.JPG秋田県由利郡のY運輸様、いつもお世話になっております。またこの度は大型車のダンパーをお買い求めいただき誠にありがとうございました。

昨日のワールドカップではアルゼンチンのメッシの好アシストとイグアインのハットトリックに酔いしれた社長の伊藤です。

本日の感謝カンゲキ!!発送のリサイクル部品はスバルレガシィのオートマチックミッション。

車輌型式はGF–BH5。

年式は2000年モデルで、EJ20、DOHCツインターポエンジン。またも得意の4WDで、グレードはGT–VDCである。

というかこのころのレガシィは全グレードが4WD。

どうしてなんだろうね・・・・・・

送り先は長野県。4WDの性能を遺憾なく発揮してほしい。

ちなみに奥に見えるのはトヨタライトエースノアのオートマチックミッション。

これも・・・・・・・4WD・・・・・

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , , , ,

ダイハツハイゼットのマニュアルミッション。

2010年06月17日(木) | コメント(0)

DSC02519.JPG昨日は東田川郡三川町のH・S様からミラL510Sの廃車を買い取りさせていただき、誠にありがとうございました。アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

本日鶴岡市在住のスタッフ2人が初めて鶴岡市倫理法人会のモーニング・セミナーに出席、その積極性を大いに喜びたい社長の伊藤です。

本日の感謝カンゲキ!!発送商品はダイハツハイゼットのマニュアルミッション。

車輌型式はGD–S210P。年式は2000年モデルで、エンジン型式はEF–SE。

グレードはクライマーとなっている。

得意の4WD。

私、毎日ブログを書くようにしているが、ミッションに関しての話題は必ずといっていいほど4WD・・・・・・・・

話は変わるがダイハツハイゼットは1968年に早くも電気自動車をラインナップしているのだそうだ。

売れたのだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかしそこで蓄積されたノウハウはハイゼットカーゴ・ハイブリッドに十分生かされているのだろう。

ダイハツの今後の動向に注目したい!!

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , , ,

スズキKEIのオートマチックミッション。

2010年06月16日(水) | コメント(0)

IMG_1336.JPG鶴岡市大山のF様、昨日はジムニーJA22Wの廃車をいただき誠にありがとうございました。

本日の感謝感激!!発送ありがとう商品はスズキKEIのオートマチックミッション。

車輌型式はGF–HN11S。

年式は2000年タイプ、エンジンはF6ATインタークーラーターボエンジン。

お得意の4WDのオートマミッションである。

スズキが発売する軽自動車の中でフルモデルチェンジされることなく、改良を重ねながら約11年にわたって生産されたこの長寿モデルである。

このオートマも交換したらもう10年は乗り続けてほしいものだ!!

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , , ,

三菱ふそうファイターのエンジン。

2010年06月15日(火) | コメント(0)

DSC02509.JPG最近身に覚えのない新聞広告掲載依頼の電話が来る。さも以前に社長のOKをいただいたかのように電話をよこし、すぐに校正原稿のFAXが来て、契約を取り付けてくる。

大変したたかだ。同じ内容のものが2度も続いた。

金額も決まって26,250円なので、区別がつかなくなる。

調べてみると発行されていない新聞名の場合もある。

迷惑千万のサギ電話、みなさんも十分気をつけていただきたい

本日の感謝カンシャ!!!ありがとぉぉぉ発送商品は三菱ふそうファイターのエンジン。

車輌型式はPA–FK61FK。

エンジン型式は6M60インタークーラーターボエンジン。240馬力で24バルブだ。

年式は2005年式だが、走行距離が16万キロと少なくコンディションは最高のエンジンだ。

再び新しい荷主のもとで縦横無尽に稼ぎまくってほしい!

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , ,

トヨタカローラルミオンのバックドアASSY。

2010年06月14日(月) | コメント(0)

IMG_1299.JPG先週の金曜日にカペラワゴンGVEWの廃車の持ち込みいただきました酒田市坂野辺新田のG・J様、誠にありがとうございました。

本日のワールドカップ予選で、カメルーンのエトーの活躍が楽しみな非国民の社長の伊藤です。

本日のありがとう!!感謝発送商品はトヨタカローラルミオンのバックドアASSY。

車輌型式はDBA–ZRE152N。

年式は2009年式で、グレードは1.8Sエアロツアラー。

左下角、「AERO–TOURER」のプレートの上あたり15?X10?ほどの色あせはあるもののほとんど気にならない状態。

送り先が九州地方と長旅になるので、梱包に十分気をつけねば

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , , , ,

<<前の10件を読む 次の10件を読む>>

お車買取のYARC上部に戻る