スズキワゴンRのエンジン。
2010年07月13日(火) | コメント(0)
今日は一日打ち合わせに終始し、仕事した気分になれず悶々の社長の伊藤です。
写真のエンジンはスズキワゴンR、MC11SのF6Aインタークーラーターボエンジン。
岩手県大船渡市へ発送させていただいた。
大船渡市か・・・・・・バイクでゆっくりツーリングしてみたい場所の一つだ。
地図でもみながら東北一周「お客様ありがとっ!」ツアーの構想でも練ることにしよっと!!
2010年07月13日(火) | コメント(0)
今日は一日打ち合わせに終始し、仕事した気分になれず悶々の社長の伊藤です。
写真のエンジンはスズキワゴンR、MC11SのF6Aインタークーラーターボエンジン。
岩手県大船渡市へ発送させていただいた。
大船渡市か・・・・・・バイクでゆっくりツーリングしてみたい場所の一つだ。
地図でもみながら東北一周「お客様ありがとっ!」ツアーの構想でも練ることにしよっと!!
2010年07月12日(月) | コメント(0)
先週の金曜日は庄内町余目のS様からパジェロミニH56Aの触媒をお買い求めいただきまして、誠にありがとうございました!!!
昨日は少林寺拳法グループの宗由貴総裁をお招きして、鶴岡市の小真木原運動公園内の総合体育館で少林寺拳法山形県大会を賑々しく開催、成功裡のうちに終了し実行委員会の1人としてホッと肩をなで落としている社長の伊藤です。
本日ご紹介のリサイクル商品はいすゞエルフのエンジンとオートマチックミッション。
車輌型式はBKG–NLR85ANで、2007年モデル。
4JJ1インタークーラーターボエンジンにスムーサーEXのMYY5Aミッションが搭載されていた。
このスムーサーEX、オートマとマニュアルのどちらの機能も兼ね備えたミッションといったところか・・・・
ただしクラッチレスなので、そのあたりの整備コストはかからないようになっている。
トラックの機能もほぼ乗用車なみに扱いやすくなってきているのね。
今度当YARCでトラックを購入する時はこのミッションも考えてみるか~・・・・・・・・・
いつになるか分からんが・・・・・・・・・・・・・
カテゴリー:未分類
Tags: いすゞエルフ, スムーサーEX, パジェロミニ, リサイクル部品, 少林寺拳法, 庄内町余目, 触媒, 鶴岡市, 4JJ1, H56A, NLR85AN, YARC
2010年07月11日(日) | コメント(0)
なんと美しい富士山の稜線なのだろう。
一度は必ず登山してやるぞっ、て鳥海山も登ったことがないくせに!!
(すいません、今日はこれからある反省会なのでブログを書く時間がありませんでした・・・)
2010年07月10日(土) | コメント(0)
本日東京に出張だったので庄内空港へ行ったら、3階のミニ展示室で「土門拳記念館ミニギャラリー」ということで、土門拳の作品が数点展示されていた。
土門拳。
酒田市が生んだ偉大な写真家である。
その作品はいずれもド肝を抜く迫力で我々に訴えかけてくる。
そしてその迫力は時代が豊かになればなるほど増してくるように思える。
寺好きな私にとって、「古寺巡礼」の作品群は見るたびに違う感動を与えてくれる。
最近記念館に行ってないな~、近々土門拳が水彩画で描いた絵や書も展示されるそうだし、行ってみるかっ!!
2010年07月09日(金) | コメント(0)
昨日は酒田市相生町のH・T様からシビックEK3のサイドミラーをお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
また同じく酒田市内の建設会社のM様からエスティマTCR21の廃車を買い取りさせていただき、誠にありがとうございました。
本日の定期検診ではたくさんのおじいちゃん、おばあちゃんに囲まれ、互いの病気の自慢話で盛り上がっている姿が実に健康的に思えた社長の伊藤です
本日の感謝THANK YOU!発送商品はトヨタカローラのエンジン。
車輌型式はGF–EE111。年式は2000年モデルで、4EFEエンジン。
動きが悪いのであまり日本国内向けで在庫しない商品だが、そこは当YARCのスタッフ、こういうこともあろうかと在庫していた・・・・(本当か・・・・・・?)
中古リサイクル部品という性格上自分たちで生産するわけにはいかないので、どうしてもお客様のニーズに全てお答えすることが難しいが、スタッフ一同皆さまのお役に立ちたく一生懸命なので是非ともお問い合わせいただきますよう、今後もヨロピクお願いいたします
カテゴリー:未分類
Tags: エスティマ, エンジン, サイドミラー, シビック, トヨタカローラ, 中古リサイクル部品, 定期健診, 廃車, 酒田市相生町, 4EFE, EE111, EK3, TCR21, YARC
2010年07月08日(木) | コメント(0)
昨日は鶴岡市櫛引のS・K様からワゴンR、MC21Sのテールランプをお買い求めいただき、ありがとうございます!!
また酒田市宮野浦のS・S様からはアルトHC11Sの廃車を買い取りさせていただき、誠にありがとうございました。
期日前投票を終えてホッと一安心の社長の伊藤です。
本日のご紹介商品はマツダタイタンのエンジン。
車輌型式はU–WGLADのSLエンジンだ。
年式は1990年モデル。
私が12年くらい前に窓口業務をやっていた頃は、よくロシア人が「チタンない?、チタンない?」と車や部品を探しにきたものだ。(TITANでチタン・・・)
この年式のSLエンジン、程度の良いものが少なくなってきたので、お探しの方はぜひお問い合わせをお待ちしております。
ちなみにハイロータイプのミッションもただいま在庫あり
カテゴリー:未分類
Tags: アルト, テールランプ, マツダタイタン, ロシア, ワゴンR, 廃車, 期日前投票, 酒田市宮野浦, 鶴岡市櫛引, HC11S, MC21S, SL, WGLAD
2010年07月07日(水) | コメント(0)
昨日は酒田市松山町のS・T様からバッテリーをお買い求めいただき、誠にありがとうございます。
また宮城県のS輸送さまには日産コンドルMK210Dの廃車の買い取りをさせていただき、ありがとうございました。
ちょっと長く乗られたお車を、少しでも価値の付くようがんばって買い取らせていただいておりますっっ。
今週のBS2でのジャッキー・チェン特集が非常に楽しみな社長の伊藤です
今週は月曜日から三日間、酒田市立第五中学校の2年生一名が職場体験学習ということで当YARCで働いている。
彼のお兄さんも二年前に当社で職場体験をしていて、その時の経験が忘れられず弟にも薦めたのだそうだ・・・・・・
とってもうれしくなる話であり・・・・・
このような職場体験学習を行うことは、生徒にはもちろんそうだがスタッフもいい刺激になる。
自分たちの普段の行動、言動がもしかするとその生徒の一生を左右するかもしれないからだ。
いくら中学生とはいえ、そこは同じ第三者の目であり、スタッフも「教える」ということで自分の普段の仕事を再確認できる。
それにしても第五中学校の生徒はなんで毎年あんなにいい子たちばかりなんだろう・・・・・
このまま働いてもらいたいような・・・・・・
これからいろんな事に積極的にチャレンジしてそれを糧とし、どんどんとたくましく成長していってほしいものだ
カテゴリー:未分類
Tags: ジャッキー・チェン, バッテリー, 宮城県, 廃車, 日産コンドル, 職場体験学習, 酒田市松山, 酒田市立第五中学校, MK210D, YARC
2010年07月06日(火) | コメント(2)
昨日はekワゴンH81Wのキーシリンダーを購入された酒田市千石町のI様始め、アクティのリアのあおり、パジェロジュニアのフロントエキゾーストパイプなどをお買い求めいただき誠にありがとうございます!!
また酒田市駅東のI・A様からはシャリオグランディスN84Wの廃車を買い取りさせていただきまして、誠にありがとうございました。
山形県中小企業家同友会の入会説明を受け、早速入会を考えいる社長の伊藤です。
皆さま方から買い取りさせていただいたお車から、一品でも多くの部品をリサイクルしようとスタッフ一同毎日奮闘中。
本日もおかげ様で、そんな思いから商品化されたエンジンが出荷された。
スズキキャリィのK6A、DOHCターポエンジン。
車輌型式はLE–DA63T。
年式は2002年モデルで、4WDである。
この車、ミッションやリアホーシング、足回り、外装なども取り揃えることができそうなので、パーツをお探しの方はぜひお問い合わせをお待ちいたしておりますっっ!
カテゴリー:未分類
Tags: ekワゴン, アクティ, キーシリンダー, シャリオグランディス, スズキキャリィ, パジェロジュニア, リサイクル, 山形県中小企業家同友会, 酒田市千石町, 酒田市駅東, DA63T, H81W
2010年07月05日(月) | コメント(0)
先週の土曜日には長井市のT・R様からプレサージュNU30のフロントとリアのバンパー、酒田市のY様からはムーヴL610Sの右のコーナーランプをお買い求めいただきまして、誠にありがとうございました!!
当YARCを通りかがりの際に、気になる車の部品が目にとまったら迷わずぜひ一声かけてやってくださいね。
また酒田市松原南のI・E様にはパジェロJrの廃車を買い取りをさせていただき、本当にありがとうございます。
まだまだ至らぬ点など多々あるかと思いますが、「お役に立ちたい!!」という思いは人一倍強いスタッフばかりなので、今後ともど~か宜しくお願いいたします。
本日の感謝カンゲキ発送商品はホンダフィットのL13Aのi–DSIエンジン。
車輌型式はUA–GD1で、年式は2003年モデル。
これからも高性能エンジンの威力を遺憾なく発揮してほしいものだ。
ありがとうございますっっ!
カテゴリー:未分類
Tags: コーナーランプ, バンパー, パジェロJr, プレサージュ, ホンダフィット, ムーヴ, 廃車, 酒田市, 長井市, GD1, L13A, L610S, NU30
2010年07月04日(日) | コメント(0)
昨日石川県の加賀温泉に行ってきたことが夢のまた夢のように感じられる社長の伊藤です。
というわけで本日はお約束通り酒田市民体育祭に参加。
これは毎年、酒田市立広野小学校の6年生の生徒と保護者が中心となって参加することとなっている。
今日は曇り空とはいえ日差しが厳しくとても暑い
ただ海風が心地よく吹いてくれるのが救いである。
私の出番は「一般男女混合貯蓄競争リレー」。
湯呑で水を運び、一升瓶を早く一杯にしたチームが勝ち、というあれである。
大学時代「酒の一滴は血の一滴」と教えられてきた私にとって、「絶対こぼしてなるものか!」という頭が先に立つが、そこは競争であって・・・・
気持ちは焦るはで・・・・・・
ポロボロこぼしまくりである。
結果、最下位。多分にトップで走った私の責任を感じてしまう・・・・・
とりあえず来年の広野地区の運動会ではこのリベンジをしなければ
広野地区の皆さん、本日は暑い中本当にお疲れ様でした。