スタッフの結婚式
2011年06月06日(月) | コメント(0)
こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
4日の土曜日、鶴岡市にあるソーシャルプラザ「グランドエル・サン」で当YARCのスタッフの結婚式が執り行われました。
私も新郎のご指名ということで、祝辞を述べさせていたたきました。
何度行ってもこの祝辞、緊張するものです。
笑顔を心掛けようと努力するのですが、写真を見る限りではカチコチの表情・・・。
最近の結婚式は以前と違いあまり形式張っておらず、キャンドルサービスなども式の中ほどに行ったり、新郎新婦のお父さん、お母さんもケーキ入刀を行ったりとサプライズ的な面白い趣向が凝らされています。
私自身最近はお葬式に参列する方が多くなってきましたが、やはり何度出席しても結婚式はいいものです。
娘のだけは考えたくありませんが・・・。
社員も全員お招きいただき、本当にありがとうございました。
新郎新婦には末長く仲良く、笑顔の絶えない幸せなご家庭を築くことを心からお祈りいたします!!













社員の結婚式は本当に久しぶりで、社員全員お招きにあずかり、大盛り上がりの結婚式でした。写真はその時のうちの会社の「矢島美容室」の3人のショットであり・・・ 以前であれば新舘工場長の「いま~ 船出が~・・」と得意の「マイウェイ」が炸裂しているか、大型販売業務の歌姫、千鶴さんのプロ級の一曲が飛び出して、それなりに場を和ませていたのだが・・・ この進化は一体・・・
実はもう一人、このネバダの前に過激な芸を披露しているのだが、本人の名誉のためここでは伏せておきます
まずは正君、結婚式おめでとう。ぜひとも相手を誉めまくって、素晴らしい家庭を築いていってください。–夫婦対鏡–

