授業参観。
2009年04月21日(火) | コメント(0)
社長の伊藤です。おとといの日曜日は、小学5年生になる次女と小学1年生になった次男坊の授業参観がありました
特に保育園を卒園したばかりの次男坊にとって、この授業参観は初めての経験であり、親としても不安がいっぱいでいっぱいで・・・ 「ちゃんといすに座って、授業を受けているんだろうか・・・
」 「途中飽きて走り回ったりしないだろうか・・・
」 しかしそんな親の心配もよそに45分間の授業、つつがなく無事に終了
ホッとして周りの掲示物を見渡すと、そこに彼が描いた「山形オートリサイクルセンターと家族6人」の絵が・・・おおっ、息子よ、泣かせてくれるではないか
おまえも知らないうちに大きくなっていっているのね
毎日たくましく成長している子供たちを身をもって実感できた日でありました
カテゴリー:未分類
Tags: 保育園, 小学校, 山形オートリサイクルセンター, 授業参観











長いようで短い、短いようで長い保育園とのお付き合い、大変大変お世話になりました
もう振り出しにもとることもないと思います・・・ 明日は卒園式、またバケツが必要になりそう・・・
この大会は保育園を卒園する園児たちの最後の大イベントで、練習も昨年夏ごろから長期に渡り気合いれてやっておりました。我が保育園は決勝戦までいくも、最後までお互い点が入らず結局じゃんけんで負け、結果堂々の3位でした。でもすごい!
それもこれも彼らを支えてくれたコーチはじめ、保護者の方々の並々ならぬ努力のたまものですよ,ね!子供たちにも自信に満ち溢れた表情が・・ 小学生になってもその自信を忘れず、仲間を大事にしろよ


