サボテンの花が咲きました
2011年01月19日(水) | コメント(0)
サボテンの花が咲きました。とてもキレイです。
カテゴリー:未分類
2011年01月18日(火) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
今朝日テレの「ズームイン!!SUPER」で「今、マトリョーシカがブーム!!」ということを報道していました。
当YARCでもロシアのお客様とお付き合いがあるので、お土産にマトリョーシカをいただくことがあります。
何個かあるマトリョーシカのなかでも特に美しいと感じられるものが写真のものです。
もちろん木製で、色使いも珍しい緑色で大変きれい。
なかなか細部に渡り精巧に作られています。
それにしてもマトリョーシカのルーツが日本だったとは驚きでした。
子孫繁栄の意味も込めたこのマトリョーシカ、今後本格的なコレクターになってしまいそうです。
本日の自動車中古パーツ販売生産・商品化スタッフのオススメ商品は三菱キャンターFE637Eの左ドアASSYです。
年式は1997年モデル。塗装は白です。
品切れの際はご容赦ください。
詳しくは知識豊富で美人揃いの大型トラック部品受付までお気軽にお問い合わせください。
当YARCに万が一在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国自動車中古パーツ優良店からお探しいたします!!
カテゴリー:未分類
Tags: ズームイン!!SUPER, マトリョーシカ, 三菱キャンター, 左ドア
2011年01月17日(月) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日の日曜日、天童市の山形県総合運動公園べにばなスポーツパークで少林寺拳法1月度の武道専門コースが開催されました。
派遣講師は横浜瀬谷道院の小川肇先生。
全体講義の「指導者論」では、少林寺拳法を修行する拳士のあり方についてのお話しいただきました。
その中で「空を知って、海を知ってから、空を飛ぼう、海を泳ごうと思っても、空を飛ぶことも海を泳ぐこともできない」という言葉が大変印象に残りました。
完璧などありえない、ほどほどできたら次に進む、下の者の面倒をみるということが普段の生活の中でいかに大事かということです。
昨年の夏に悪性のガンを患い復帰も危ぶまれた小川先生、今回無事山形へ来ていただくことができ本当によかったです!!
また是非山形へ遊びにいらしてください!!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフの一押し逸品はいすゞフォワードFRR35K4の6HL1エンジンです。
エンジンに限らず、付属するセルモーター、オルタネーター、エアコンコンプレッサーといった電装品も在庫があれば取り外し可能。
品切れの際はご容赦ください。
詳しくは知識豊富で美人揃いの大型トラック部品受付までお気軽にお問い合わせください。
当YARCに万が一在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国自動車中古パーツ優良店からお探しいたします!!
2011年01月16日(日) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
先日冬眠に入ったハーレーを時々起こしてやろうと恐る々イグ二ッションスイッチをひねったところ、案の定カチッとだけの音が・・・・
バッテリー上がりです・・・・
ネットで調べたところCTECのバッテリーチャージャーがよさそうなので早速購入しました。
ハーレーFLSTCのバッテリーはシートの下にあります。
そのシートをボルト三本で簡単に外し、バッテリーにカプラー端子を固定。
これをバッテリーチャージャーとコネクター接続することにより、バッテリーを年中充電しておくことが可能です。
CTECのバッテリーチャージャーは長時間電源につないだままにしていても、バッテリーに負担がかからないようにできているとの事です。
なんとお手軽なこと・・・・・
辺り一面大雪が降る中、バイクを触っていれば気分はもう春。
今からどこへでかけようかと楽しい妄想がもんもんと膨らみます!!
カテゴリー:未分類
Tags: ハーレー, バッテリーチャージャー, CTEC
2011年01月15日(土) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日は鶴岡市のグランドエル・サンで行われたJA庄内たがわ・飛翔会の新春記念講演に出席してきました。
講師は「ニュースステーション」「TVタックル」などで活躍中の萩谷順氏。
テーマは「今後の日本経済について ~地方経済活性化のために~」という内容です。
話は日本経済や政治の現況、日本が抱えている社会問題など多岐にわたり大変興味深く伺うことができました。
特にこの時期避けて通れない話題がTPPの問題。
「本来政治とは今後起こりうるであろうグローバル化の波に対し(もうすでに起こっていますが・・・)、現実を直視したうえで製造業のメリット、デメリット、農業のメリット、デメリットを互いに持ち寄り冷静に検討すべき場を与え、将来に対する青写真、ビジョンを創るものでなければならない」、と氏はいいます。
そしてこれからも庄内地方の先人達が作り上げてきた先端技術のDNAをしっかり継承して、今後ますますこの庄内地方を発展させていってほしい、と締めくくりました。
萩谷先生、暗い話題が多い中での前向きな講演会、誠にありがとうございました!!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフオススメの逸品はいすゞエルフNKR63の4BE2エンジンです。
年式は1994年。
エンジンに限らず、付属するセルモーター、オルタネーター、エアコンコンプレッサーといった電装品も在庫があれば取り外し可能。
品切れの際はご容赦ください。
詳しくは知識豊富で美人揃いの大型トラック部品受付までお気軽にお問い合わせください。
当YARCに万が一在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国自動車中古パーツ優良店からお探しいたします!!
2011年01月15日(土) | コメント(0)
トラック用中古パーツ、トラック用リサイクル部品、トラック用リビルトパーツを急いでお探しのディーラー様、整備工場様、板金修理工場様、山形オートリサイクルセンターまでお気軽にお問い合わせください。懇切丁寧、経験豊富なスタッフが喜んで対応させていただきます!!
カテゴリー:未分類
2011年01月14日(金) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
先日酒田市内で飲んだ後、無性にラーメンが食べたくなり久しぶりに酒田市寿町の「鶴岡屋」に行ってきました。
ここ「鶴岡屋」は飲んだくれてほろけた酒田市民が、女将さんが作るラーメンを食しながら徐々に落ち着きを取り戻し、冷静に明日を考えることができる精神安定剤のようなお店です。
麺は私の大好きな太麺。
ラーメンだけでなく簡単なおつまみや地酒もあり、タクシーや代行車を待つには理想的なラーメン屋さんです。
特にこういう寒い時期はハートまで温かくしてくれるラーメン屋さん、また近々食しにいきたいと思います!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフの一押し商品はトヨタオーパZCT15のラジエター。
デンソー品番は122750–6210。
品切れの際はご容赦くださいっ!
詳しくは当YARCの知識と経験豊富な小型乗用車受付スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませっっ!
当YARCに万が一在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国の自動車中古パーツ優良販売店からお探しいたします!!
2011年01月13日(木) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日の夜は酒田産業会館で酒田商工会議所青年部の新風委員会が開催されました。
内容は主に今年の酒田まつり事業についてです。
具体的には酒田まつりの夜祭りの時、太鼓演奏で使用する台車の製作について。
夜祭りの時間帯はエンジン付きのトラックを使用することができないので、少ない予算でいかに豪華な人力台車を製作できるか酒井会長以下、皆で頭を悩ませています。
なじみの居酒屋のマスターからは「景気が悪いので、夜祭りくらいは派手に頼むぞ!!」との叱咤激励もあり、その声援にも応えるべく酒田商工会議所青年部一丸となって盛大な夜祭りにしたいと思います!!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフ一押し商品はホンダアクティHH6のE07Zエンジン。
年式は2007年モデルです。
エンジンに限らず、付属するセルモーター、オルタネーター、エアコンコンプレッサーといった電装品も在庫があれば取り外し可能。
もちろん電装品のみの在庫も多数あります。
詳しくは当YARCの元気いっぱいの小型乗用車受付スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいっっ!
当YARCに万が一在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国の自動車中古パーツ優良販売店からお探しいたします!!
カテゴリー:未分類
Tags: エンジン, ホンダアクティ, 酒田まつり, 酒田商工会議所青年部, 酒田産業会館, E07Z
2011年01月12日(水) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
年末に某銀行様よりご繁盛記念ということで、写真のような置物をいただきました。
実はこのシリーズは毎年いただいているのですが、どういう意味があるのが分からず机の奥底へと追いやられていました。
この置物、調べてみると十二神将のひとり「摩虎羅(まこら)神将」だそうです。
十二神将とは、薬師如来を説く経典を読む者、信ずる者を護り、薬師如来の十二の大願ひとつひとつを守護する十二の神将のことなのだそうです。
また「十二」という数字から十二支と結びつき、この摩虎羅神将は「卯」の神とのこと。(ねずみという説もあるようですが・・・)
別名は摩休羅(まくら)。
枕と関係があるのかな・・・・
調べれば調べるほどハマってしまいそうです。
今年の年末にまたいただけたら調べてみることにしましょう!!
本日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフのオススメ商品は、トヨタカローラNZE124のF左ドア。
年式は2006年モデル。
矢印付近に細かい擦り傷、ペン先傷があるようです。
売り切れの際はご容赦ください。
詳しくは当YARCの元気いっぱいの小型乗用車受付スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいっっ!
当YARCに万が一在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国の自動車中古パーツ優良販売店からお探しいたします!!
2011年01月11日(火) | コメント(0)
こんにちは。軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
昨日の成人の日、酒田市 松陵学区コミュニティ防災センター・太陽の家で2011年酒田地区少林寺拳法協会鏡開き式が行われました。
この行事はまた今年一年もみんなで仲良く少林寺拳法の修行に励むことを誓い合う大事なものです。
やんちゃな少年拳士もこの日ばかりはご来賓の方々の挨拶をおとなしく聞いています。
これも大事な修行のひとつ。
今年もまた日頃の練習で得た自信と勇気と行動力を少しでも日常の生活に役立たせることができるよう、拳士一丸となって楽しく厳しくがんばっていきましょう!!
今日の自動車中古パーツ生産・商品化スタッフの一押し商品は、日野バスのN04Cインタークーラーターポエンジン。
車輌型式はPB–XZB50Mで、年式は2007年モデルです。
品切れの際はご容赦ください。
詳しくは知識豊富な大型トラック部品受付までお気軽にお問い合わせくださいっっ!!
当YARCに在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国自動車中古パーツ優良店からお探しいたします!!