廃車買取実績50年

車を売却

トラック中古パーツ販売


  • ホーム
  • トラック中古パーツ販売
  • 廃車買取
  • 会社案内

自動車リサイクル制度の現状と課題

2014年12月03日(水) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車リサイクルのトータルプロデュース業、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

11月22日の土曜日、東京都千代田区永田町にある全国町村会館で、東日本自動車解体処理協同組合の「第13回 通常総会」が開催されました。

 

総会終了後は、第2部として研修会を行いました。講師は経済産業省 製造産業局 自動車課 自動車リサイクル室長の金澤信氏で、テーマは「自動車リサイクル制度の現状と課題」です。

DSC_2893a

 一番驚いたのは2005年の自動車リサイクル法施行年に最終処分場の埋め立て容量がひっ迫し、あれだけ処分先の確保に困っていたASR(Automobile Shredder Residue=シュレッダーダスト)の量が、2013年にはリサイクル率の向上もあり、約10分の1まで減少していることです。

DSC_2894a

 1台あたりのASRが2005年頃は60Kgあったものが、2013年には6Kgとなり、最終的に埋め立て処分される量が大幅に減少している、との報告でした。

DSC_2895a

 これは我々自動車リサイクル業を営む我々にとって、誇ってもいい数字ではないのでしょうか。これからも更なる自動車リサイクル率の向上に向け、努力していきたいと思います。

カテゴリー:東日本自動車解体処理共同組合
Tags: , , , , ,

豊田メタル㈱様への訪問・見学

2012年01月27日(金) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

本日27日は愛知県半田市にある豊田メタル㈱様を訪問・見学させていただきました。

ここは2000馬力の大型シュレッダーマシーン2基を備えた大規模再資源化工場です。

 

試験を終えた後のトヨタ自動車からのテスト車輌もここで廃棄されています。

我々が見学している最中もひっきりなしに使用済み車輌がシュレッダーに投入されていました。

人間による手分別や、磁気分別などを行い、鉄、非鉄が抽出されます。

そして最終的に残るこのシュレッダーダスト(ASR)、いわばゴミ。

ここ豊田メタルではこのASRをさらに細かく選別し、新車の防音材や助燃材などに再利用されています。

捨てる物をとことんゼロにし可能な限りリサイクルする、この環境への最大の配慮、今後の我々のビジネスにも活用しなければいけません。

カテゴリー:経営
Tags: , ,

エコプレスの積み込みの日

2011年01月27日(木) | コメント(0)

こんにちは!!軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今日はART(自動車破砕残さリサイクル促進チーム)分のエコプレスの積み込みの日です。

 

「エコプレス」とはこのまま電炉に投入できるプレスのことです。

 

電炉に直接投入できるということは、またこのプレス素材がそっくり鉄原料として生まれ変わるということです。DSC04522a.jpg

 

このエコプレスは埋め立てに回されるシュレッダーダストを出さないプレスでもあり、現在では当YARCの大事な自動車解体手法の一つとなっています。

 

ARTに加盟するカーメーカー(日産、三菱など)と契約し、厳格な基準をクリアした事業者のみが認定を受け電炉に投入できるこの仕組み、これからもしっかり運用していきたいと思います!!

カテゴリー:未分類
Tags: , , ,

認定証。

2009年05月17日(日) | コメント(0)

DSC00911.JPG社長の伊藤です。このたびARTチームより全部再資源化業務委託の認定証の授与がありました。一年ごとに更新され、弊社は今回で4回目の授与ということになります。

「ARTチーム」とはいすゞ自動車、スズキ、ダイムラー・クライスラー日本、日産ディーゼル工業、ピー・エー・ジー・インポート、フォード・ジャパン・リミテッド、富士重工業、マツダ、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、による「自動車破砕残さリサイクル促進チーム」のことで、自動車から発生するシュレッダーダスト(ASR)の適正、円滑かつ効率的なリサイクルを推進する自動車メーカー等で構成されているチームのことです。

「全部再資源化」とは上述したASRを発生させない仕組みのことです。ひとことでいえば廃車を徹底的に手選別により解体し、残った自動車ガラはプレスした後、電炉メーカーに納入し、それがまた鉄鋼の原料として生まれ変わるといった、要は使えるものはとことんリサイクルし、ゴミは出さないといった仕組みのことです。

この全部再資源化認定は経済産業大臣及び環境大臣の認定を受けているので、とても責任のある重い認定証ですが、真摯に受け止めて次世代にこの美しい自然環境をバトンタッチできるようこれからもがんばっていきたいと思います

カテゴリー:未分類
Tags: , , , , ,

廃車買取のYARC上部に戻る